スパークする思考 【291】

NO BOOK,NO LIFE!
千里の道も一歩から
読書によって一歩ずつ前へ


最近の出来事

部門長が「今後作業するのに○○○(私のこと)がいるだろう」と電話で話しているのを聞きました。


【 仕事と作業は違う。 仕事は目的を成し遂げることを言い、作業とはその仕事を成し遂げるために必要な手段のことである。 】(P.176)


部門の目的達成のために、私が「手段」になれるのは良いのですが、
私=作業(?)とも受け止められるので微妙な気持ちになりました。

慣れない環境でまだまだ「作業」しかできていないのが悔しいです。


グッときた言葉

スパークする思考  右脳発想の独創力 (角川oneテーマ21)

•単なる現象が役に立つ情報にまで昇華して、仕事に直結するかどうかは、問題意識の有無とその強さによる。 (P.58)

•収集をアナログに行うのがやはり一番いいと思う。 アナログであればあるほど、その情報は独自情報性を高める。 (P.102)

•「戦略とは捨てることなり」 企業にとって本当に大事なことは、やらないことを決めることで、これが実は難しいという話だ。 (P.109)



最近読んだ本(21〜22)

ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則 「あなたのところから買いたい」とお客に言われる小さな会社