決断力 【25】

NO BOOK,NO LIFE!

読んだ本について要約して魅力を伝えます。本から得た概念をすぐ使います。

決断力 (角川oneテーマ21)












■選択の理由

  • 男なら、何でも“ビシッと”決めたいものです。


capsule review

  • 決断とリスクはワンセット。勝負には通らなくてはいけない道が存在する。リスクを前に怖じ気づかないこと。「あとはなるようになれ」 どんな場面でも、今の自分をさらけ出すこと。
  • 決断するときは、たとえその手が危険であってもわかりやすい手を選ぶ。かなり危険だと判断しても、踏み込んで決断する。読み切っていれば怖くない。自分から踏み込むことは勝負を決める大きな要素である。
  • たくさん手が読めることも大切だが、最初にフォーカスを絞り、「これがよさそうな手だ」と絞り込めることが最も大事。それは直感力であり、勘である。直感の7割は正しい。


■zukyun

  • 「相手の意図を考えることから駆け引きは始まる」
  • 一局の将棋が、初めから終わりの一手まで一本の線のようになっているのが理想。
  • 「KISSで行け」。KISS=Keep it simple,stupid! 「もっと簡単にやれ、バカモン!」(軍隊用語)。勝負どころでは、あまりごちゃごちゃ考えすぎないことも大切。


■move into action-25

  • 人間は本当に追い詰められた経験をしなければダメ。逆にいうと、追い詰められた場所にこそ、大きな飛躍がある。


「だって、追い込まれるほど楽しくないですか」 プロ野球クライマックスシリーズで、ダルビッシュ選手が負けると後がない試合で完封勝利したあとのコメントにしびれました。追い詰められた状況で、結果を出す、真価を発揮するってカッコいいですよね。

明日からは・・・

ピンチになったときは、眉間にシワを寄せてあたふたするのではなく、「来たぞ」とニヤリと微笑み、ピンチを楽しもうと思います。